皮膚透過、経皮吸収の専門家として、
化粧品・医薬部外品・外用医薬品の
有効性や安全性を評価していきます。

当社は皮膚に着目した事業にチャレンジしております。

ヒト皮膚に類似の構造をもつ三次元培養ヒト皮膚モデル(LSE-high・角層幼若モデル・LDM)を使い、化粧品・医薬部外品・医薬品(外用剤)等の有効成分の透過性をはじめとした各種皮膚に関して、安全性評価・科学的な妥当性を行います。

他社でお引き受けできなかった試験についても、お気軽にお問い合わせください。

LSE-high・角層幼若モデル・LDM

LSEhigh_プレート斜め

最先端の培養技術を用いて、LSE-high・角層幼若モデル・LDMを製造・販売いたします。

→詳しくはこちら

ご注文はWEBページから可能

実験風景

三次元培養ヒト皮膚モデルは、温度管理された専用輸送容器を用い、宅急便にてお送りいたします。

→詳しくはこちら

受託試験業務

受託業務

皮膚透過や経皮吸収に関して国内で著名な大学と連携し、様々な試験のご要望にお応えします。

→詳しくはこちら

コンサルティング業務

コンサルティング業務

化粧品・医薬部外品・医薬品の研究開発及び承認申請に関するコンサルティングについても行います。

→詳しくはこちら

三次元培養ヒト皮膚モデルの価格改定について

日頃より三次元培養ヒト皮膚モデルをご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。 三次元培養ヒト皮膚モデルの価格改定(5月出荷分より)についてご連絡いたします。 三次元培養ヒト皮膚モデル製造用試薬・培地の価格が高騰し、現行 …

詳細を確認する

LC-MS/MSによるヒト皮膚中アミノ酸類の分析を受託いたします

天然保湿因子(NMF)の一つであるアミノ酸はヒト皮膚中に多種類存在しており、肌の健康維持に欠かせない成分とされています。そのため、皮膚中のアミノ酸の量的・質的な変化は、肌の健康状態を表す一つの指標となる可能性があります。 …

詳細を確認する

信頼性保証に対応したin vitro皮膚,爪透過試験(申請対応試験)の受託開始について

2021年6月1日より、本格的に外用剤開発における信頼性保証に対応したin vitro皮膚,爪透過試験(申請対応試験)の受託を開始しております。 精度良く、リーズナブルな価格で対応致しますので、ご興味のある方は、お気軽に …

詳細を確認する